2016年3月2日 / 最終更新日時 : 2016年10月27日 舟橋宏之事務所 成年後見 認知症徘徊事故訴訟に思う後見業務 「認知症となった方の親族は、どこまで責任を負わなければならないのか」という点に注目が集まった認知症徘徊事故訴訟の最高裁判決が下されました。 民法714条では、責任無能力者が第三者に損害を与えた場合、監督する […]
2015年9月16日 / 最終更新日時 : 2015年12月13日 舟橋宏之事務所 商業登記 マイナンバーの通知 平成27年10月から順次、住民票を有する個人にマイナンバーが通知されます。 通知書の送付先は原則として住民票上の住所となりますが、老人ホームに入所していて住所と居所が異なるような方は、住所地の市区町村に「居 […]
2015年7月25日 / 最終更新日時 : 2015年12月13日 舟橋宏之事務所 成年後見 介護保険負担割合証 平成27年8月から、介護保険の利用者負担割合が所得により1割の方と2割の方に分かれます。 その割合を示す「介護保険負担割合証」が順次市役所から送付されているかと思います。 「介護保険負担割合証 […]
2015年6月21日 / 最終更新日時 : 2015年12月13日 舟橋宏之事務所 成年後見 介護保険法改正 介護保険法の改正に伴い平成27年4月から介護報酬の改定が行われ、介護事業者の報酬が引き下げられたようです。 一方、介護保険の利用者側は、特別養護老人ホームへの新規入居要件が厳格化(要介護3以上)されました。 […]
2015年4月4日 / 最終更新日時 : 2015年7月27日 舟橋宏之事務所 成年後見 成年後見制度入門講座 昨年に続き、加須市の市民学習カレッジにおいて開催される成年後見制度入門講座「自分のために みんなの安心」の講師をさせていただくことになりました。 今年は、「市民プラザかぞ」と「大利根総合支所」の2箇所で同内 […]
2014年10月26日 / 最終更新日時 : 2015年1月26日 舟橋宏之事務所 成年後見 成年被後見人は遺言が出来るか? 成年被後見人は一般に判断能力がないとされていますが、民法上は、判断能力が一時回復した時に医師2名の立ち会いがあれば遺言することが可能とされています。 しかし、現実的には成年被後見人となった方が医師2名の立会いのもと遺言を […]
2014年10月8日 / 最終更新日時 : 2015年1月26日 舟橋宏之事務所 成年後見 成年後見講座 本日、加須市教育委員会 生涯学習課主催の成年後見制度に関する講座で講師を務めさせていただきました。 今まで司法書士会での講演や福祉関係者用の講演は経験したことはありましたが、一般の方々を対象とした講演は初めてだったので、 […]
2014年6月15日 / 最終更新日時 : 2014年10月26日 舟橋宏之事務所 成年後見 成年被後見人との信頼関係 成年後見業務を遂行する上で、成年被後見人とは月1回は面談するようにしています。 (ご本人の体調や生活状況に変化がないか、詐欺等にあっていないかを確認するためです。) 認知症のため、私が何者か?を理解されてい […]
2014年4月5日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 舟橋宏之事務所 成年後見 成年後見制度入門講座 加須市教育委員会 生涯学習課主催の市民学習カレッジとして、 成年後見制度入門講座「自分のために みんなの安心」の講師を務めることとなりました。 私が担当するのは、第2回・3回・4回の講座となります。 &nb […]
2014年3月12日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 舟橋宏之事務所 成年後見 確定申告 ようやく事務所の確定申告が終わりました。 事務所の経理は妻に任せているのですが、申告前には一通り確認しなければなりません・・・とはいえ、成年後見している方のための確定申告も必要なので、この時期は忙しく、事務所の申告が後回 […]